PCオーディオ。ノイズは天敵。


Windows7 64bit機には【ONKYO : SE-200PCI LTD】を搭載しました。
動画・音楽ファイルをWindows 64bit機に移行したのに伴い、購入。


今までのXP機に【同 : SE-200PCI無印】を搭載していたのですが、それはそれとして残してあります。


ちなみに、どちらも接続は光デジタル接続です。
(アナログはケーブルの取り回しが面倒で…w)


で、いくつか音楽ファイルや動画ファイルを再生してみると、たま〜にノイズが…。
冒頭からノイズが発生する場合もあれば、再生途中から発生する場合もありますし、シークさせた直後に発生する場合もあります。


XP機ではノイズなんて発生していなかっただけに、不安いっぱい。


何が原因かを探るべく、いくつか試してみることに。


・取り付けスロットを変更してみる → ×
サウンドカードをXP機に搭載している【SE-200PCI無印】に交換してみる → ×
・↑の取り付けスロットを変更してみる → ×
・接続しているケーブルをXP機で使っていた光デジタルケーブルに交換してみる → ×
・電源をXP機のものと交換してみる → ×


どうやら、ハードウェアの問題ではなさそうな気配。


次に、AudioDeckの設定を変更してみることに。


①サンプリングレートを48Khzに固定 → 少し改善
S/PDIF出力をPCMのみに限定 → 少し改善
③Immezio 3D Effects をOFF → 微妙に改善
④↑の①〜③を全て実行 → 大きく改善


どうやら、ソフトウェアの設定に問題があったようで…。
しかし、XP機では同じ設定でもノイズが出ていなかったことを考えると、Windows7だからなのか、64bitだからなのか、
もしくはその両方が合わさっているからか…。


また、シークさせた場合に「ブチッ」というノイズが出ますが…大幅な改善が見られたので、とりあえずはこれで様子見です。







よくよく考えると、デジタル出力をメインで使うとなると、わざわざLTD版を購入する必要は無かったですねw
でも、アナログ出力は無印よりも音質を向上させているということなので、試さずにいるのは損なのかも。。。